Topics

2023 明けましておめでとうございます!

この混沌として、戦の続く今

無くしてはいけないものは?

素直な愛情、思いやり、心の絆

風の香り、木々の移り行きに感ずる心

それを映す音

そのためには最低限の経済・生活基盤の保証

私利私欲・独裁との訣別、平和、核兵器の廃絶、人を許し愛せる心、

多様な生き方に対するリスペクト 

この地球という、我々生物にとって奇跡的な環境と共生してゆくことを

今ほど問われている時はありませんね。

音楽で喜んでいただけることは私にとって至上の喜びです。

学び・探求し続け素敵な和音、メロディーと出会える喜びと、共感できる仲間と家族がいることこそが最高の幸せです。

心の垣根を飛び越え、共に前進のキーを探し、平和な未来に向かって共に心豊かに生きていきましょう!!
-----------------------------------------------------------------

1/7夜 初孫の"(のぞみ)"が誕生しました

3152g 元気な女の子

翔と同じ誕生日1/7は七草 満月

希ちゃん、二人を選んで生まれてきてくれてありがとう。

君はみんなの希望です。

平和な未来を!

地球と一緒に元気な未来を!

 

今、贈る曲を作ってます。

up 2023.254

 

DELTA演奏動画「五次元への旅」がupされました。        みやぎアートプロジェクト2022 12/23~

我々DELTAによる「五次元への旅」演奏動画が「みやぎアートプロジェクト2022」に公開されました!

『五次元への旅~Journey to 5th Dimension』作曲:稲垣達也
https://youtu.be/SKKeU6VbtCs

演奏:DELTA

・稲垣達也(ピアノ)
・高橋易宏(ケーナ)

・櫻井不二麿(コントラバス)

収録・編集 島田裕充 Studio-SOLA

 

2020年から始まった宮城県の芸術文化応援事業「トモシビ・プロジェクト」は名前が「みやぎアートプロジェクト」と変わりましたが今年で3年目になります。
DELTA
の演奏動画公開の3年目となります。
今回も稲垣のオリジナル曲。

ノスタルジックなテーマから始まり5拍子に突入。
アドリブの音階はドリアモード(料理ではありませんよ~)やミクソリディアを用い
それに対応した和音をピアノが刺激的なタイミングに織り込みケーナも様々新しい奏法にチャレンジしています。
アグレッシブな演奏をお楽しみください。
ご感想もお待ちしています!
ベースのリズムが重要な曲なので、PCの内臓スピーカーでは再生が厳しく、ヘッドフォンや外付けスピーカでの試聴を強くお勧めします。
みやぎアートプロジェクトには他のたくさんの作品がupされています。
是非ご覧ください

https://www.youtube.com/channel/UCMcJcw73cpjAfaYhE90kJ8A

up 2022.12.23

 

ケーブルテレビCAT-V「BON BON TV 201回」DUOで収録しました2022年11月1日30日まで毎日 On Airされました。放送は終了しましたが、今後ずっと下のリンクから番組はいつでも見ることができます。

同時にCAT-Vホームページ>YouTubeにupされるので放送終了後もいつでも見られます!

https://www.youtube.com/watch?v=HbZ81AE-Y-0

出演  稲垣達也(Piano) 櫻井不二麿(コントラバス)

石の刻印、天気雨、Onto the Cloud、Gaia

up 2022.12.23

 

2021年までにUPされた演奏動画をご紹介します

演奏の機会の減った2020年は演奏動画upや取材でたくさん励ましていただきました。

FBでもご案内させていただいたTBC東北放送「サタデーウォッチン!」や「ロジャー大葉のラジオな気分〜ミュージックスクープ」にも出演させていただきありがとうございました。

    以下にまとめて紹介させていただきますので、ぜひご覧ください。2021.1.24 up

  

【1】     みやぎ文化芸術応援事業「トモシビ・プロジェクト」2020

動画作品一覧  http://miyagi-hall.jp/foundation/archives/1986

DELTA(デルタ) 『Notes of Trees(樹の音)

ケーナ・サンポーニャ:高橋易宏 Piano:稲垣達也 コントラバス:櫻井不二麿
録画録音 島田裕充 撮影場所 秋保だっちゃ村 富谷市日吉台公民館

https://www.youtube.com/watch?v=ydgsTWA1Ur0&feature=youtu.be

    他の皆さんの入魂の動画もぜひ♪♪

 

【2】     みやぎ文化芸術応援事業「トモシビ・プロジェクト」2021

動画作品一覧  https://miyagi-hall.jp/foundation/archives/2428

DELTA(デルタ) 『石の刻印』

ケーナ・サンポーニャ:高橋易宏 Piano:稲垣達也 コントラバス:櫻井不二麿
録画録音 島田裕充 撮影場所 びすた~り榴ヶ岡

  https://www.youtube.com/watch?v=TpMBGCJTbZw

 

 

【3】     JSF(仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル)応援動画 2020

稲垣達也Piano×櫻井不二麿コントラバスDUO

録画録音 島田裕充 

撮影場所 Piano Salon REFRAINルフラン

   天気雨  https://www.youtube.com/watch?v=Ut_Fa-yM3cU

②  Onto the CloudGaia  https://www.youtube.com/watch?v=mzv9QvYEXHk

 

【4】     ペットマガジンARCHE!(季刊アルシュNo5無料)20211月号最後のページ

《私のパートナー》ピアニスト・稲垣達也さん 我が家の猫ミーと一緒に掲載されました。

合わせてアルシュのWeb Journalにも載せていただきました。取材時の即興も--

https://arche.miyagi.jp/web-journal/journal/201122-3/

 

☆「アルシュ仙台」で検索>Web JournalTopの私の写真or Journalタブへ

 

オカリナ 堀田 峰明 × ピアノ 稲垣 達也                 CD『Resonanceレゾナンス~共鳴~』 2014.9.3 リリース

Resonanceの『Notes of Trees』映像をつけていただきました!

CDのジャケット&ブックレットに写真を載せさせていただいた荒木一さんに、映像付き動画を作っていただきYouTubeにupしたものです。
ぜひご覧ください!!                    2017年8月 up

2007年、北九州でのエンジェルハートコンサートで初共演以来、毎年互いのオリジナルを演奏してきました。

そして8年、我々二人の魂の共鳴がここに結実しました!

・DELTAでの20年の活動の中で作曲した『石の刻印』『大陸の伝説』『Notes of Trees』、渡辺祥子さんの朗読とのコラボで生まれた『海のいのち』、河北新報社『ありがとうの詩』で作曲した『ふるはな』

---など私の大切な曲7曲に、また新たな命を込めて---

・堀田峰明のオリジナル『夢』『霧の彼方に』---オカリナの魅力に引き込まれる名曲。

・表紙・ブックレットには『Onto the Cloud』に続き、荒木はじめ氏の写真を使用!

 主に、阿蘇の外輪山にある神聖なパワースポット『押し戸石』での絶景です。

update 2014.8.26

 
【CD注文】

価格:2700円(税込)+送料

メールにて inagakipiano@gmail.com まで、お名前、ご住所、希望枚数をお知らせ下さい。郵便払込用紙を同封して送らせていただきます。ご自分や贈る方のお名前の記入をご希望の方は、メールにお書き頂ければ盤面にサインと一緒に入れさせていただきます。

update:2017/8/19

朗読とピアノによるCD「あったかい手」2012.12リリース

石巻、牡鹿半島の古刹「洞源院」。ご住職の法話とピアノのコラボレーションやお寺でのコンサートでお世話になってきました
2011.3.11お寺は一瞬にして400人の方々の避難所になりました。
奥さんの小野崎美紀さんはその日々を書き留め『あったかい手』として出版し、大きな反響をよびました。
震災に見舞われ、家族を失い、家を失った方々との日々のやり取りが飾らぬ石巻弁で、語られています。
これを、美紀さん本人の朗読でCDにして欲しいとの強い要望により、私はその作曲&ピアノ録音の依頼をいただきました。 彼女の朗読は深く胸に沁み、音となって湧き出してきました!---そして2012年12月、CD『あったかい手』として完成しました。
是非、皆さんに聴いていただきたいです。 CD『あったかい手』(1000円)ご希望の方は私のPCメールアドレス cbc38030@pop21.odn.ne.jpまでご住所、希望枚数をお知らせ頂ければサイン入りで送らせていただきます
また、美紀さんが朗読している本『あったかい手』(1000円)も是非お読みください。こちらも合わせて送ることが出来ます(代金は同封する郵便振替用紙にて)

update:2013/1/24

2012/3/9 『ありがとうの詩』がCD付詩集として出版されました!

『ありがとうの詩(うた)』は昨年、震災の後生まれた「ありがとう」の気持ちを込めた詩を河北新報社が2011年に公募したものです。
その中から最優秀(5編)&優秀作品(45編)を選び紙上に発表しました。
8人の作曲家が一人一編を選んで作曲、CDにして詩集に添えることになりました。
私は「ふるはな」という詩に曲を付けました。Vocalは、最初から頭の中で聞こえていた李政美(い・ぢょんみ)さんに依頼---私のイメージどおり温かく包み込むような素晴らしい歌を歌って下さいました---ほんとに嬉しいです♪
3.18にはCDにも収録されている渡辺祥子さんの朗読とピアノでコラボしました。
何度読んでも、また新たな涙と温かいものがこみ上げます---
どうぞ皆さんも手に取ってください。

update:2012/4/16

稲垣達也Newピアノアルバム『Onto the Cloud』リリースしました!

♪お待たせしました!
2011.7月 Newピアノアルバム『Onto the Cloud』をS-TRAINレーベルからリリースしました。
九州の「エンジェルハートコンサート」でいつも素晴らしい映像を背景に提供していただいている写真家:荒木一さんとのコラボレーションCDです。
ジャケットはもとより、1曲ずつ選りすぐりの傑作写真をブックレットに満載----稲垣&荒木のコラボレーションアルバムとして見て・聞いて楽しめるアルバムが完成しました。
曲は全てオリジナルでピアノソロ。『Gaia』の新録音を除いてすべてCD未収録曲です。タイトル曲『Onto the Cloud』~雲の上へ、セッション曲『環太平洋モンゴロイド連盟』、バレエ&ダンススタジオ"パッソ"のオリジナルバレエ「星降る夜の夢」の為に作曲した『Milky Ways』、NHK BS1の世界の天気の為に作曲したサンバ『天気雨』、そして震災後、レコーディング中に出来た新曲『雨上がり』『心の海よ、一つに』など8曲を収録しました♪

 
【CD注文】
メールにて cbc38030@pop21.odn.ne.jp まで、お名前、ご住所、希望枚数をお知らせ下さい。
郵便払込用紙と一緒に送らせていただきます。ご自分や贈る方のお名前の記入をご希望の方は、メールにお書き頂ければ盤面にサインと一緒に入れさせていただきます。

 

update:2019/9/3